洗い物は食洗機におまかせ!!強い洗剤と高い温度で汚れが落ちてぴかぴか!!【NP-TA4-W】

*このブログは一部プロモーションも含まれます

どうもSansanです。

皆さん洗い物大変じゃないですか?

特に大変なのは油っこいものを食べた後のお皿などはヌルヌルが強く、

ヌルヌルを取るために何度も洗い直すこともあります。

対策として強い洗剤や暖かいお湯をつかえば簡単に汚れを落とすことができます。

しかし、手洗いだと手荒れしてしまって限界があります。

食洗機での洗い物の最大のメリットは

手洗いでは使えない強い洗剤・高い温度

で洗い物ができることです。

また、スイッチを押したらほったらかしでよくて、

今まで洗い物に費やしていた時間を他のことに使うことができます。

それでは解説していきます。

食洗機

私が使っているのは卓上のパナソニック製食洗機NP-TA4-Wになります。

選んだ理由は家電量販店にあって実物を見れたからです。

実物を見たい派です。

いきなりのアドバイスとしては

「食洗機の内容量と自動水汲みはケチるな!」

と言っておきたい!!

まず食洗機には色々なサイズがあります。

しかし、食洗機を使いたいと思っているということは洗い物を楽したいんですよね?

だったら置く予定の可能な限り大きい食洗機を選びましょう。

変に小さいものを買うと結局予定していた量の洗い物が入らなくて自分で洗うことになります。

加えて、自動水汲み取りできるように水回りを整えたほうが絶対いいです。

使うたびに水を入れるのはしんどいです。

賃貸でもオーナーに許可が取れれば分岐水栓を取りけられます。確認してみてください。

自分で取り付けることもできるみたいですが大変そうでしたのでつけてもらいました。

パナソニック製の卓上食洗機 NP-TA4-W

大きさ 

幅550㎜・奥行344㎜・高さ598㎜になります。

扉を開くときは奥行の最大が579㎜になることから、

置く場所にもそうですけど、開けるときのスペースも考えてましょう。

扉前は本体加えて235㎜のスペースが必要です。

パナソニックHPより引用(https://panasonic.jp/dish/products/NP-TA4.html

容量

食洗機内は約50Lで、食器が40点入ります。(*日本の食器に限る)

上位機種にNP-TZ・NP-THがありますが容量は同じです。

洗浄ノズル

洗浄能力のかなめ水が出るノズルは4か所あります。

上に1つ、下に2つ、背面に1つあります。

洗浄時間

汚れ具合により洗浄時間を変えることができます。

コースは汚れレベル3・レベル2・レベル1・スピディーコースがあります。

それそれの時間は

コース時間(分)
汚れレベル3約130-125
汚れレベル2約84-79
汚れレベル1約78-73
スピディーコース約29

消費電力

770Wh

給水方法

ご自宅の蛇口に分水水栓をつけて自動給水できます。

分水栓については自分でつけることもできます。

水栓はお湯と水に分かれていますので、お湯にすると少し節電になります。

食洗器のメリット

高温

食べ物の汚れは高いほどよく汚れが取れます。

手洗いの場合、水の温度は高くてもお風呂にはいれる40℃程度だと思います。

しかし、食洗器ならもっと高い50℃で最高で80℃にまで上がります。

手洗いより効率的に汚れを取れます。

アルカリ性洗剤

食洗機では洗剤はアルカリ性洗剤になります。

アルカリ性洗浄剤は中性洗剤よりも汚れを落としてくれます。

手洗いよりも食洗機の方が汚れが落ちるといわれる理由の1つです。

ただし、ガラス製品はアルカリ性洗剤で溶けてしまうので中性洗剤を使いましょう。

設置の際に注意すること

意外と大きい

食洗器自体やっぱり大きいです。

パナソニックのもの以外もYoutubeで見ましたがみんなそれなりに大きいです。

置く前にしっかり設置場所を確認しましょう。

分岐水栓が必要

自動水汲みするには蛇口に分岐水栓が必要になります。

業者に頼むと分岐水栓の代金に加えて、工賃が1万円くらいかかりました。

自分でつけることもできますが、水漏れが怖い人は取り付けてもらいましょう。

Youtubeでは屋外用ホースのパーツを組み合わせて、分水栓を構成する猛者がいました。

コンセントが必要

近くにコンセントとアースが必要になります。

電源がないと動かないのでしょうがないですね。

漏電対策で必ずアースもとるようにしましょう。

使用時に気を付けること

 乾いた米や大きなゴミは取り除く

食洗器にはゴミ受けがあります。

しかし、ゴミが機械内部にはいると故障の原因になります。

予洗いとして、つまりやすいものは軽く洗い流しましょう。

食洗器用専用以外の洗剤を使わない

食洗器専用以外の洗剤は泡がたくさん出ます。

この泡により中の機械が壊れるので絶対につかってはいけません。

乾燥は完全に乾かない

洗浄後乾燥してくれます。

ただ、お皿の裏に水が溜まっていることがあります。

正直、乾燥機能を使わなくてもそのまま乾いています。

余裕があれば、洗い終わったらすぐに扉を開ければ洗い物は熱いのですぐに乾く感じがします。

まとめ

今回は食洗器について説明してきました。

食洗器のメリット

  • 高温
  • アルカリ性洗浄剤

設置の際注意すること

  • 意外と大きい
  • 分水栓が必要
  • コンセントが必要

使用時に気を付けること

  • 乾いた米や大きなゴミは取り除く
  • 食洗器用専用以外の洗剤を使わない
  • 乾燥は完全に乾かない

以上になります。

この記事が参考になれば幸いです。

このブログはConoHaWINGを利用して書いています。

★☆★ <国内最速No.1>高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】 ★☆★

【ConoHa WING】は、登録アカウント数30万件を突破した「ConoHa」が提供している、
国内最速の高性能レンタルサーバーサービスです。高速・高機能・高安定性に優れたレンタルサーバーで、
初期費用無料、最低利用期間無し、月額968円〜利用できます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました